![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhdbE4yYii4_hpO5b6Vda6HU-G0VWiZQKXgRNEBJXPHpkaiqKPttuRgBxLTfu7T0MQnd1aSulvnW3uadxPQ7ypNdqiCLzI37W4wgHa1Achi-F5XfhIK9goYDPvmgevSybYmSnV9UvrxNzyu/s320/bloodsample.jpg)
コレステロール、中性脂肪、尿酸値などなど総てが基準値内でした。
善玉コレステロール値が75と基準値よりも高かった。 善玉コレステロール値が余り高いの問題のだそうな。
3年前の1月にはコレステロール値が440も有ったことを考えると、よく頑張ったなって感じです。
この採血をしてくれている看護士さん、なかなか上手かったな~、全然痛くなかった。 この病院 "賛育会病院" というのですが、ここの看護士さんたちの採血は皆、上手いと思う。 下手な人にあたると最悪。 痛いし、なかなか血管に刺さらないし、挙句、翌朝には血が滲んだ紫色のシミができるし、痛いし痒いしの憂き目に合う。
病院で、予約の時間前に行って待っていても、だいたい1時間くらいは待たされるな・・。
その待っている間に、お年寄り達がドンドンと受付に来るのですが、看護士さんたちは大変だわ、アレじゃ。
凄いジジーが居た!
待合室で、電話をしている工務店のオンチャンを看護士さんが『院内は携帯電話は禁止です。 即、お切り下さい』って注意をされて。 それを後ろの席で聞いていたジーさんが、その若者に厭味を聞こえよがしに言っていたのよ。
そのジーさんの携帯に電話がかかってきたら、このジジー、平然と電話に出ていた。
0 件のコメント:
コメントを投稿