2008年12月28日日曜日

お雑煮を作ってみた


作り方:
切ってある長ネギを買って来る。
切ってある油揚げも一緒に買って来る。
長ネギと油揚げをオーブンレンジで約15分焼く。
と、同時にお餅も適量焼く。
ヤカンにお湯を沸かす。
沸いたお湯をドンブリに入れて器を温めておく。
餅が焼きあがったら、ドンブリのお湯を捨てて、その丼にそばつゆとか白出汁を適量入れる。 そして沸騰しているヤカンのお湯で、その出汁を割る。
そこに焼いた長ネギと刻みお揚げと餅を入れる!
これでお雑煮が完成!
シンプルなお雑煮が好きな方向けですね。
お餅は、一袋1,000円前後の奴が旨いと思う。

2008年12月27日土曜日

直ぐに壊れる中国製


これで何台目だろうか!
中国製のハロゲンヒータです!
1年保たないのばかりじゃね~か!
これ、決して安い製品じゃないのですが。 今や、中国製以外を探すのは至難の業ではあるのですが、中国製以外の製品ってないの?
これイトーヨーカドーで確か4,200円だったと思う。
ま~1冬、4,200で凌げたと思えば安いじゃないっていう意見も有るけど、そんなことじゃ無いとおもうんだけどね。
日本国民の多くは、直ぐに壊れる中国製には辟易としているということをメーカーさん、小売店さん気づいてくださいよ!
中国製品、私たちは買いたくない!

2008年12月22日月曜日

従兄弟のカズ君


子供の頃は、何かといってはギャピーギャピーと泣いていた子供がいつの間にかこんなオヤジに変身していた!
そのお隣の後ろ姿のオンナの子が彼の奥さん。
この子がまたカワイイんだわ。 性格が良いね。 オンナの子はちょっとアッパラパ~的な性格の方が可愛いな。

2008年12月19日金曜日

閑話休題・・


今日はなんだか妙に眠たい!
しばらく体重計にのらなかったら、体重が4キロも増えていておどろいたわ!
また、しばらくダイエットだな~、冬は痩せないんだ!

2008年12月17日水曜日

つつもたせ - 美人局

付き合いのある不動産会社の社長が美人局にあいました!

久々に行ったキャバクラで意気投合した女の子とその晩ホテルへ。
そして、週に3回ほど通った挙句、その女の子を自分の不動産会社の事務員として働かせました。

社内でも目に余るアツアツな関係が有ったとのことでした。
彼女を自分の会社に押し込んで2週間目、パンチパーマで日焼けをした目つきの悪い男が "オイ!○○って奴は居るか!" って彼の会社へ怒鳴り込んで来たのです。

『てめ~、俺の女房に手を付けやがって! オトシマエ付けてもらおうじゃ~ね~か!』って啖呵を切られたそうです。
友人は、啖呵を切っている男を前にして、即、警察へ電話をしたそうです。

この男が現れる前に、この友人の周りに不可解なことが度々起きておりました。
彼が自分の車を駐車してある駐車場で、彼の車を悪戯をしているオヤジが居たので、警察へ通報をして捕まえてもらったら、車上荒しだったとのこと。 そして、その二日後に彼の車へ発信機を取り付けようとしている人を捕まえて警察へ通報。

で、後日、警察から報告が有って、最初の男も2番目の男も興信所の探偵で、この両者共に友人の車に発信機を取り付けようとしていたらしい。

それを知った友人は、即、このキャバ嬢をクビにしました。
しかしそれから、彼女の無言電話がかかりまくっていて、仕事にならないって言ってます。


2008年12月16日火曜日

チンドン屋さん

さすが浅草でしょう~?
チンドン屋さんは現役で居るのです。
一番前の方はオバチャンでしたが、真ん中の人は未だ若い女の子でした。 そうですね24歳~26歳って感じかな。
この日はあいにくの雨でした。
一番後ろのオンナの子が奏でるアルトサックスの音色が哀愁を
帯びていました。

2008年12月15日月曜日

松屋のスン豆腐セット・ライス大盛

松屋のスン豆腐、早速食べて来ました。
朝の10時チョット過ぎだというのに、既に数人がこの "スン豆腐セット" を食べておりました。

私的には、イマイチでした。
ニューヨーク在住だった頃、1日に3回も通ったスン豆腐専門店が有りました。
友人・知人にこのスン豆腐屋さんを紹介しまくったことがありました。 スン豆腐はどうしても、そのお店の味と比べてしまうのいます。

最近、食したスン豆腐でま~ま~行けるなと感じたお店は台東区三筋に在る韓国料理店の物だったな。

松屋さん、今回は☆は無しだな!