任意売却と競売。 加え、債務整理を扱うことのできる弁護士さん・司法書士さんの県別データベースを作成中です。
データベースというより、登録サイトですね。
全国任意売却・競売業者データベース
ドシドシと登録しちゃってくださね。
ジロウです。 ハンブルグの友たちよ、アムステルダムの友たちよ、パリの友たちよ、そしてニューヨークの友達よ、俺は東京に帰ってきています。 日本も捨てたもんじゃないゾ。 皆、帰っておいでよ。 皆さんが日本へ帰るキッカケになればととの想いからブログで情報発信をするね!
2010年5月14日金曜日
2010年5月11日火曜日
てんこ盛りのキャベツの千切り
キャベツの千切りです!
昨晩の夕食です。 これだけです!
スパーで売っている千切りのキャベツです。 2袋買ってみました。
袋から出すととんでもない量になるのにはビックリ!
このキャベツの千切りにブルーチーズドレッシングをかけて食べて
昨晩の夕食です。 これだけです!
スパーで売っている千切りのキャベツです。 2袋買ってみました。
袋から出すととんでもない量になるのにはビックリ!
このキャベツの千切りにブルーチーズドレッシングをかけて食べて
みました。 イマイチでしたね。
やはりキャベツはトンカツソースか胡麻ドレッシングでしょうか。
今朝は、体重が減っているどころか、逆に若干増えていました。
ドレッシングが原因なんだろうな・・。
やはりキャベツはトンカツソースか胡麻ドレッシングでしょうか。
今朝は、体重が減っているどころか、逆に若干増えていました。
ドレッシングが原因なんだろうな・・。
ラベル:
キャベツ、ブルーチーズ、ドレッシング
2010年5月10日月曜日
任意売却
神奈川県任意売却センター
約2年ぶりで任意売却のホームページに関わることになりました。
ほんと超ヒサビサって感じでGoogleとYahooで任意売却の検索をしました・・・。
いや~、この2年間で任意売却の業者さんが激増なんですね。
これからも増えていくのでしょうね。
で、面白い記述は発見しちゃいました!
任意売却を10数年やっていますって説明をしている業者さんが何社か有るのですが、その業者さんの免許番号が知事(1)番なんです。
なんで(1)の番号の業者が10年もやることできるのだろうか・・?
それに、2年前には任意売却の業界では見たこと無いよ、オナクって突っ込みを入れたくなりました。
そんな中、札幌のプレステージさん、池袋の広宣さん、大阪のグッドフェイスさんなんかが相変わらず頑張っています。
さて、今回、私が関わることになった任意売却の業者さんは、神奈川県任意売却センターです。
ここでホームページの担当を週に2回ほど行うことになりました。
会社が川崎市の溝口なので、自宅からチョット遠いんだよな・・・。
まっ、今のご時世、仕事を依頼してくださるだけでもありがたいと感謝しなければいけないですね。
全国任意売却相談センター
フリーダイヤル: 0120-888-349
約2年ぶりで任意売却のホームページに関わることになりました。
ほんと超ヒサビサって感じでGoogleとYahooで任意売却の検索をしました・・・。
いや~、この2年間で任意売却の業者さんが激増なんですね。
これからも増えていくのでしょうね。
で、面白い記述は発見しちゃいました!
任意売却を10数年やっていますって説明をしている業者さんが何社か有るのですが、その業者さんの免許番号が知事(1)番なんです。
なんで(1)の番号の業者が10年もやることできるのだろうか・・?
それに、2年前には任意売却の業界では見たこと無いよ、オナクって突っ込みを入れたくなりました。
そんな中、札幌のプレステージさん、池袋の広宣さん、大阪のグッドフェイスさんなんかが相変わらず頑張っています。
さて、今回、私が関わることになった任意売却の業者さんは、神奈川県任意売却センターです。
ここでホームページの担当を週に2回ほど行うことになりました。
会社が川崎市の溝口なので、自宅からチョット遠いんだよな・・・。
まっ、今のご時世、仕事を依頼してくださるだけでもありがたいと感謝しなければいけないですね。
全国任意売却相談センター
フリーダイヤル: 0120-888-349
ラベル:
任意売却、任意、売却、川崎市
レンタルサーバーの更新の通知メール
レンタルサーバーから契約更新のメールが届きました。
でも、内容が、更新の通知というよりも、過去に何度か更新の通知を送っていて、支払いが無いので、サービスを打ち切りますよ的な文体なのです。
======= では行きます ↓ ↓ ======
いつも大変お世話になっております。
レンタルサーバー○○○の更新変更担当者でございます。
いつも大変お世話になっております。
レンタルサーバー○○○の更新変更担当者でございます。
お客様のご利用期限は、2010年5月31日まで
となっております。期限以降は全てのサービスが停止致します。
ご利用ドメイン名:○○○○○.com
引き続きご利用いただくには、更新が必要です。
下記にしたがって行ってください。
1.PLESKコントロールパネルにログイン
2.ログイン後画面左のメニューにある「更新・変更・追加」 をクリック
3.プランの更新・ 変更内容およびお支払方法を選択して対応する「Go」をクリック
4.必要事項を入力して、次に進んでください。
5.入会時と同様の方法で申込を完了してください。
申込が完了すると弊社から確認メールおよび更新変更完了メールを 送信いたします。
期日以降7日以内の場合、 アカウントを復活させることができます。この場合の更新は、 下記URLから行って下さい。 7日以 上経過してお申込みされてもアカウントを復活させることは できかねます。
https://www.○○○○○.jp/apply/ support.html
万一、 更新の期日に誤りがある場合又は更新が既に完了している場合、 下記メールアドレスにその旨をご連絡下さい。
お申込みから2営業日以上経過しても登録完了メールが届かない場 合 及び新規お申込に関してご不明な点がありましたら 更新変更担当者のregisterupdate@ ○○○○.jp
にお問い合せください。
株式会社○○○
更新変更担当者
○○○県○○○市○○□丁目xx-xx
E-MAIL:registerupdate@○○○○.jp
======== ここまで ↑ ↑ =============
となっております。期限以降は全てのサービスが停止致します。
ご利用ドメイン名:○○○○○.com
引き続きご利用いただくには、更新が必要です。
下記にしたがって行ってください。
1.PLESKコントロールパネルにログイン
2.ログイン後画面左のメニューにある「更新・変更・追加」
3.プランの更新・
4.必要事項を入力して、次に進んでください。
5.入会時と同様の方法で申込を完了してください。
申込が完了すると弊社から確認メールおよび更新変更完了メールを
期日以降7日以内の場合、
https://www.○○○○○.jp/apply/
万一、
お申込みから2営業日以上経過しても登録完了メールが届かない場
にお問い合せください。
株式会社○○○
更新変更担当者
○○○県○○○市○○□丁目xx-xx
E-MAIL:registerupdate@○○○○.jp
======== ここまで ↑ ↑ =============
どうでしょう~?
通知1回目のメールにしてはなんかチョット違和感の有る内容だとおもいませんか?
普通は、下記のような感じになるんじゃないの?
====== ここから ======
┏★┓━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★☆★☆
┣╋┫ 2009年08月05日にて契約期間満了です
┗┻┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━☆★☆★☆
aaaaaaa.jp 様
いつもXXXXXXXXをご利用頂きまして、 誠に有難うございます。
2010年07月05日にて契約期間満了となります。
■□□………………………………更新について……………………… ………………
引続きご利用の場合、 2010年07月05日までにメンバーズページより
更新手続きを行ってください。継続をご希望でない場合、 特にお手続きの必要は
ございません。契約期間満了までそのままご利用ください。
■□□………………………………メンバーズページ………………… ………………
【更新URL】 https://VVVVVVV.jp/members/
メンバーズページより、【ご登録アカウント】【パスワード】 を入力し、ロ グインください。
======= ここまで =====
上記の文章なら全然違和感無いですよね。
私は、米国と英国とフランスとオランダのサーバーも使っています。
日本のサーバーだけですね、担当者名が記載されていないのは。
┗┻┛━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
aaaaaaa.jp 様
いつもXXXXXXXXをご利用頂きまして、
2010年07月05日にて契約期間満了となります。
■□□………………………………更新について………………………
引続きご利用の場合、
更新手続きを行ってください。継続をご希望でない場合、
ございません。契約期間満了までそのままご利用ください。
■□□………………………………メンバーズページ…………………
【更新URL】 https://VVVVVVV.jp/members/
メンバーズページより、【ご登録アカウント】【パスワード】
======= ここまで =====
上記の文章なら全然違和感無いですよね。
私は、米国と英国とフランスとオランダのサーバーも使っています。
日本のサーバーだけですね、担当者名が記載されていないのは。
ラベル:
レンタル、サーバー、更新
2010年5月5日水曜日
ジンギスカンキャラメル
北海道へ行ってきました。
北海道、気持ちよかったです。
空港の売店で、ジンギスカンキャラメルというのが有ったので、早速買ってみました。
一粒口に入れた瞬間、ジンギスカンでした!
水戸には納豆羊羹ってのがありますが、この納豆羊羹も一口目は納豆です。
北海道、気持ちよかったです。
空港の売店で、ジンギスカンキャラメルというのが有ったので、早速買ってみました。
一粒口に入れた瞬間、ジンギスカンでした!
水戸には納豆羊羹ってのがありますが、この納豆羊羹も一口目は納豆です。
結構、キワモノ的なお菓子って存在するんだろうね。
2010年4月28日水曜日
PrimoPDF と マルエウア Malware Heur.
エクセルで作成したファイルをPDF出力したくて、以前しようしていて使い勝手が良かった PrimoPdf というアプリをダウンロードしようと試みたら "Heur.Malware" というマルウエアを含んでいるというアラートがでてしまいました。
使っているウィルスソフトによりPrimoPDFのダウンロードに対し、アラートを出す出さないというのが有るようでした。
自宅のマシンたちには Comodo を入れてあってアラート出まくりですが・・、職場のマシンにはノートンが入っているのですが、PrimoPDFのダウンロードにたいしてアラートはでませんでした。
ネットで検索をしてもPrimoPDFに対する注意を喚起する書き込みが無かったので、勇気を出して入れてみました。 特に、異常は無いとおもいます。
Malware(マルウェア)とは、不正かつ有害な動作を行う意図で作成された悪意のあるソフトウェアや悪質なコードの総称です。
ちなみに、Malware Heur. は、ネットワークのシステムに穴を開ける有害マルウェアです。
通常、HEUR.Malwareは、ポルノサイトおよびダウンロードされたシャエウェアなどの汚染さメディア・コーデックおよび
AcitveX最新版によってpcを感染します。
このHeur.Malware に汚染されタコンピュータは DDOS 攻撃の踏み台マシンとして利用されることが有ります。 非常に危険度の高いマルウェアです。
DDoS攻撃(Distributed Denial of Service attack)とは、踏み台と呼ばれる複数のコンピュータが、標的とされたサーバ等に対して攻撃を行うことである。 別名として、協調分散型DoS攻撃、分散型サービス拒否攻撃などが挙げられます。
使っているウィルスソフトによりPrimoPDFのダウンロードに対し、アラートを出す出さないというのが有るようでした。
自宅のマシンたちには Comodo を入れてあってアラート出まくりですが・・、職場のマシンにはノートンが入っているのですが、PrimoPDFのダウンロードにたいしてアラートはでませんでした。
ネットで検索をしてもPrimoPDFに対する注意を喚起する書き込みが無かったので、勇気を出して入れてみました。 特に、異常は無いとおもいます。
Malware(マルウェア)とは、不正かつ有害な動作を行う意図で作成された悪意のあるソフトウェアや悪質なコードの総称です。
ちなみに、Malware Heur. は、ネットワークのシステムに穴を開ける有害マルウェアです。
通常、HEUR.Malwareは、ポルノサイトおよびダウンロードされたシャエウェアなどの汚染さメディア・コーデックおよび
AcitveX最新版によってpcを感染します。
このHeur.Malware に汚染されタコンピュータは DDOS 攻撃の踏み台マシンとして利用されることが有ります。 非常に危険度の高いマルウェアです。
DDoS攻撃(Distributed Denial of Service attack)とは、踏み台と呼ばれる複数のコンピュータが、標的とされたサーバ等に対して攻撃を行うことである。 別名として、協調分散型DoS攻撃、分散型サービス拒否攻撃などが挙げられます。
2010年4月25日日曜日
貧乏してます
今日の私の全財産です。
昨晩、宿泊をした仙台のホテルのセーフティーボックスの中にバンクカードとかクレジットカードを入れた財布を置き忘れてきてしまいました。
東京へ戻って来て、銀行へお金を下ろしに行って始めて気が付きました。
ホテルへ電話を入れて事情を説明して、設定した暗証番号を教えて開けてもらって財布が有ることは確認できたのですが・・。 宅急便では送れないって言うし。 仙台での仕事が有る来週末までなんとか生き延びないとね。
今日は近所の100円ローソンで食材を調達して自宅でジーっとしています。
預金通帳のみではお金は下ろせないと思ったけど・・。 ま~、明日、銀行で相談してみるしかないな。
昨晩、宿泊をした仙台のホテルのセーフティーボックスの中にバンクカードとかクレジットカードを入れた財布を置き忘れてきてしまいました。
東京へ戻って来て、銀行へお金を下ろしに行って始めて気が付きました。
ホテルへ電話を入れて事情を説明して、設定した暗証番号を教えて開けてもらって財布が有ることは確認できたのですが・・。 宅急便では送れないって言うし。 仙台での仕事が有る来週末までなんとか生き延びないとね。
今日は近所の100円ローソンで食材を調達して自宅でジーっとしています。
預金通帳のみではお金は下ろせないと思ったけど・・。 ま~、明日、銀行で相談してみるしかないな。
登録:
投稿 (Atom)