ジロウです。 ハンブルグの友たちよ、アムステルダムの友たちよ、パリの友たちよ、そしてニューヨークの友達よ、俺は東京に帰ってきています。 日本も捨てたもんじゃないゾ。 皆、帰っておいでよ。 皆さんが日本へ帰るキッカケになればととの想いからブログで情報発信をするね!
2010年7月9日金曜日
鱧(ハモ)の天ぷら
スパーのダイエーで売っているお惣菜の鱧(ハモ)の天ぷらです!
揚げ立てに出会うと旨さ倍増だよ!
今日のランチはこのハモの天ぷらとこの左隣に有った巨大ゲソ天で白メシを食べました。 ダイエット中だというのに、こんなの食べちゃだめだよな~!
ラベル:
鱧、ハモ、ゲソ、天ぷら、ダイエー
2010年7月8日木曜日
2010年7月6日火曜日
白菜の漬物に納豆を和えてみました
白菜の漬物に納豆を和えるというのか、納豆に白菜の漬物を和えたというべきなのか。 とにかく納豆と白菜のお漬物をミックスしてみました。
知人が県民ショーというテレビ番組の福島県民の秘密という部分の動画をメールしてくれました。 私が納豆大好きだということを知っているので、是非この納豆白菜を食べてみろとの強い強いリコメンドでした。
早速やってみました!
テレビの中で出演者全員が旨い・旨いの大絶賛でしたが、そんなに旨いか~ってのが私の正直な感想です。
が・・・、癖になる食感です。 旨いです、旨いのでありますが、大声で旨いと叫ぶほどの旨さではないです。 これはお酒のお供には必ず注文をする一品だね!
早速やってみました!
テレビの中で出演者全員が旨い・旨いの大絶賛でしたが、そんなに旨いか~ってのが私の正直な感想です。
が・・・、癖になる食感です。 旨いです、旨いのでありますが、大声で旨いと叫ぶほどの旨さではないです。 これはお酒のお供には必ず注文をする一品だね!
2010年7月5日月曜日
2010年7月3日土曜日
WordpressのUpdateに失敗
久々に、Wardpressで書いているサイトのコントロールパネルへログインしました。
Wardpress3.0へアップデートできるとのメッセージが表示されていたので、それをクリック。
いつもは、一度、自分のコンピュータへダウンロードして、そして解凍してからサーバーに上げていました。
今日は、面倒なので自動で更新の方を選択しました。
それが大きな間違いでした。 アップデートの途中で固まったのか、途中で引っかかってしまったのか、延々と書き込み中の状態が続いていました。
そして、突然、アップデートに失敗しましたのメッセージです。
それからが大変でした。
今回のアップデートのファイルをダウンロードし、解凍してサーバーに上げ直したが、駄目。
Googleで、アップデート失敗を検索しても、回答は見つからず・・。 ここまでで、既に5時間も費やしてしまっていました。 お陰で、知恵熱が出てしまいました。
で、しょう~がないので、一旦、サーバーからWordpressのファイルを総て削除して、最新バージョンをアップ。 データベースには問題が無かったようで、過去の書き込みは無事でした。
その問題のサイトが下記です。
http://www.year1989.org/
今日は、やらなくてもよい作業に1日かかってしまいました。
Wardpress3.0へアップデートできるとのメッセージが表示されていたので、それをクリック。
いつもは、一度、自分のコンピュータへダウンロードして、そして解凍してからサーバーに上げていました。
今日は、面倒なので自動で更新の方を選択しました。
それが大きな間違いでした。 アップデートの途中で固まったのか、途中で引っかかってしまったのか、延々と書き込み中の状態が続いていました。
そして、突然、アップデートに失敗しましたのメッセージです。
それからが大変でした。
今回のアップデートのファイルをダウンロードし、解凍してサーバーに上げ直したが、駄目。
Googleで、アップデート失敗を検索しても、回答は見つからず・・。 ここまでで、既に5時間も費やしてしまっていました。 お陰で、知恵熱が出てしまいました。
で、しょう~がないので、一旦、サーバーからWordpressのファイルを総て削除して、最新バージョンをアップ。 データベースには問題が無かったようで、過去の書き込みは無事でした。
その問題のサイトが下記です。
http://www.year1989.org/
今日は、やらなくてもよい作業に1日かかってしまいました。
ラベル:
Word、Press、アップデート、失敗
2010年6月30日水曜日
I can not speak Japanese
本日、私の携帯電話に民主党の議員さんの事務所から電話が入った!
この議員さん、定期的に郵便物を自宅に送って来ている人です。 今日は選挙の関係だろうか電話でした。
電話がかかて来て、第一声が『私、○○事務所の者です。 上田市の○○さんより○○様(私のことね)の電話番号を頂戴いたしました。』というものでした。
で、私は『Who is this?』。 『Who the hell is this?』。 『Can you speak English?』とまくしたててやりました。
先方さんは、しきりに私の名前を連呼しておりました。
見知らない電話番号には英語でまくしたてるのが一番です。
アメリカンエキスプレスのおねーさんみたいに中には、素早く英語で応えて来る人も居ますけどね・・。
しかし、誰が私の個人情報を民主党の議員に売ったんだよ!
上田市に知り合いなんか居ないし、取引先も無いぞ! 上田市なんか行ったこともないし、一体誰が個人情報を売ったんだよ!
私の個人情報を売った人が不幸になりますように・・!
この議員さん、定期的に郵便物を自宅に送って来ている人です。 今日は選挙の関係だろうか電話でした。
電話がかかて来て、第一声が『私、○○事務所の者です。 上田市の○○さんより○○様(私のことね)の電話番号を頂戴いたしました。』というものでした。
で、私は『Who is this?』。 『Who the hell is this?』。 『Can you speak English?』とまくしたててやりました。
先方さんは、しきりに私の名前を連呼しておりました。
見知らない電話番号には英語でまくしたてるのが一番です。
アメリカンエキスプレスのおねーさんみたいに中には、素早く英語で応えて来る人も居ますけどね・・。
しかし、誰が私の個人情報を民主党の議員に売ったんだよ!
上田市に知り合いなんか居ないし、取引先も無いぞ! 上田市なんか行ったこともないし、一体誰が個人情報を売ったんだよ!
私の個人情報を売った人が不幸になりますように・・!
ラベル:
speak、Japanese
2010年6月27日日曜日
EストアーのCGIフォーム
Eストアーを使う場合、Eストア提供のメールフォームを使うのは止めて、フリーで公開されているCGIのメールフォームを使うことを強く強く勧めます!
Eストア提供のCGIを使うと、下記の赤字の部分に自分のメアドを入力することになるのですが・・、これがホームページのスクリプトの部分に表示されたままの仕様なのです。
したがって、メアド収集ロボットの格好の餌食となってしまうのです。
メアドを拾われるということはスパムメールが送り付けれてくる結果となってしまうのです。
=======
↓記述例
<form action="/cgi-bin/form2mailcsv.cgi" method="post">
<input name="F2M_TO" type="hidden" />value="taro@ssestore.jp">
<input name="F2M_FROM" type="hidden" value="postmaster@ssestore.jp" />
<input name="F2M_SUBJECT" type="hidden" value="お問い合わせ受付け" />
<input name="F2M_TOFILE" type="hidden" value="YES" />
<input name="F2M_FILENAME" type="hidden" value="formmailfile01.csv" />
<input name="F2M_COLNAMES" type="hidden" value="ONAMAE,E-MAIL,DENWA,COMMENT" />
<input name="F2M_NEXTPAGE" type="hidden" value="http://ssestore.jp/thanks.html" />
<input name="F2M_CONFIRM" type="hidden" value="YES" />
お名前 <input name="ONAMAE" size="25" type="text" />
メールアドレス <input name="E-MAIL" size="25" type="text" />
電話番号 <input name="DENWA" size="25" type="text" />
ご感想・ご意見 <textarea cols="20" name="COMMENT" rows="5"></textarea>
<input type="submit" value="送信" />
===================================================
Eストア、余りお勧めできないサーバーです!
全くスパムメール対策を考えていないサーバーです。
Eストア提供のCGIを使うと、下記の赤字の部分に自分のメアドを入力することになるのですが・・、これがホームページのスクリプトの部分に表示されたままの仕様なのです。
したがって、メアド収集ロボットの格好の餌食となってしまうのです。
メアドを拾われるということはスパムメールが送り付けれてくる結果となってしまうのです。
=======
↓記述例
<form action="/cgi-bin/form2mailcsv.cgi" method="post">
<input name="F2M_TO" type="hidden" />value="taro@ssestore.jp">
<input name="F2M_FROM" type="hidden" value="postmaster@ssestore.jp" />
<input name="F2M_SUBJECT" type="hidden" value="お問い合わせ受付け" />
<input name="F2M_TOFILE" type="hidden" value="YES" />
<input name="F2M_FILENAME" type="hidden" value="formmailfile01.csv" />
<input name="F2M_COLNAMES" type="hidden" value="ONAMAE,E-MAIL,DENWA,COMMENT" />
<input name="F2M_NEXTPAGE" type="hidden" value="http://ssestore.jp/thanks.html" />
<input name="F2M_CONFIRM" type="hidden" value="YES" />
お名前 <input name="ONAMAE" size="25" type="text" />
メールアドレス <input name="E-MAIL" size="25" type="text" />
電話番号 <input name="DENWA" size="25" type="text" />
ご感想・ご意見 <textarea cols="20" name="COMMENT" rows="5"></textarea>
<input type="submit" value="送信" />
===================================================
Eストア、余りお勧めできないサーバーです!
全くスパムメール対策を考えていないサーバーです。
登録:
投稿 (Atom)