ラベル 設定 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 設定 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年4月17日火曜日

blogger に独自ドメインを設定

blogger にドメインを設定してみました。
今までは、ginzasen.bkogger.com が、このブログのアドレスでしたが、これを www.medamakikaku.us  と、medamakikaku.us で表示できるよう設定をしてみました。

blogger に独自ドメインを設定するのは非常に簡単です。 

bloggerへ独自ドメインを設定する

blogger のコントロール画面の右側に有る Blogger ガイドの中の "カスタム ドメインを設定する" から入っていけば、詳しく手順が解説されております。





bloggerに独自ドメイン名を設定

 そして、実際に設定を行うには、コントロール画面左側下に有る "設定" から入ってください。 




注意すべき点を挙げるとすれば、ドメインの設定には www から記入しなければなりません。 そして。 その後 www 無しのドメインを www 有りのドメインに転送するに設定します。

例えば、www.medamakikaku.us を最初に設定し、その後に medamakikaku.us を、www.medamakikaku.us へ転送するという設定になります。

ドメインを登録しているレジスタにもよりますが、設定後5分もすれば独自ドメインで表示されるようになると思います。

やはり、自分のドメインで表示されるのっていいものです。

2011年3月18日金曜日

WebMail Notifier と Google Apps の IMAP 設定

Firefox を使っている私にとって、WebMail Notifier は非常に便利なプラグインです。

Gmail とか Hotmail とか YahooMail に入って来るメールが逐一ポップアップで知ることができるのです。

私は、複数の Google Apps を使って自分のドメインでのメールを管理しております。

Google Apps でのメールサーバーは IMAP を使っておりますので、そのような設定が必要となります。 GoogleのIMAPサーバーのポートが993なので、それを指定しなければなりません。

上の画像が、WebMail Notifier における Google Apps の IMAP の設定です。

ユーザー名にはメールアドレスを記入
・ パスワードを記入
サーバーは、imap.googlemail.com:993

これで、Google Apps で使用している独自ドメインのメールのチェックができます。 ただし、ポップアップされる IMAP のアイコンをクリックしても google apps のアカウントは開きません。 メールが届いたと知らせが受け取れるだけの機能です(2011年3月の時点では)。

Have a fun, guys..!

2010年10月5日火曜日

tok2のドメイン設定

tok2のプロフェショナルという共有サーバーを借りてみました。

ドメイン名は勿論、持ち込みです。 ドメインはfc2で管理しているモノを使用。
このtok2、ドメインを設定しましたとメールをくれてから30時間経過しても未だに独自ドメインでのホームページの表示が出来ない。

tok2のサブドメインでの表示が可能になったのが通知が届いてから約24時間後。 信じられない遅さにビックリ!

米国の月1ドルのサーバーですら、ドメインの設定後10分くらいで表示されるのに。 このtok2を月200円も出して借りるのなら、月2ドル出して米国サーバーを借りた方が断然に良いな。

今回はfc2とtok2の最悪の組み合わせとなってしまった感じです。

tok2いわく、ドメインが浸透するまでに最大72時間かかりますって言ってる・・、時代錯誤も甚だしいだろう、こんなの。

tok2借りて大失敗!