2012年7月12日木曜日

加齢黄斑変性 - AMD: Age-related Macular Degeneration

Age-related Macular Degeneration
加齢黄斑変性
Age-related Macular Degeneration

見たい部分がボヤケて見えたり、見たい部分の中心部分が黒く見えたりしている人は、この眼病、加齢黄斑変性を疑ってみた方がよいぞ!

上記の画像(アムスラーチャートというらしい)の中心部分の黒い●を片目づつ見てチェックをしてみたください。

何か見え方に違和感が有る人は、即、眼科へ直行しましょう~!

私は、昨日、これと、白内障と緑内障のチェックに行ってきました。 私の場合、今のところ治療は必要ないけれど加齢的な白内障と診断されてしまいました。 


2012年7月2日月曜日

犬の糞の被害地が移動した

blogger画像2枚
私の住む家の、道路を挟んで向かい側のエリアの最近の状況です。

以前には目にしたことのない、犬の飼い主へ向けてのお願いの看板です。

私の家と、お隣さんが犬の糞対策をほぼ毎日行っている関係で、この7ヶ月間は完璧に犬の糞・オシッコの被害を受けていません。

私は、犬の飼い主さんたちが、飼い主としてのマナーを守ってくれるようになったのかなと、考えておりましたが、それは大きな間違いだったようです。


google blogger 複数画像 配置
犬のフンの迷惑地が移動しただけ。

犬の飼い主たちは、マナーを守ったのではなく、糞をさせる場所を道路の向こう側のエリアに移しただけなのでした。

やはり、この連中は自分さえ良ければ、それで良いと考えている不届き者だってことが分かりました。

今、住まいの前に2日1度、希釈した酢を散布して、この馬鹿ヤロウたちを撃退していますが 、糞を目にしなくなったからといって気は抜けないってことですね。



blogger 画像 2枚 3枚
台東区も犬税を設けてくれ~!
犬の糞放置の罰金をより厳しくしてくれ~!
韓国のように、第三者からの垂れ込みでも罰則を適用してくれ!

自分の犬の糞をそのまま放置していく輩に厳罰を喰らわしてやりたいゼ~! 

犬に糞をさないようにする効果的な方法は、手間はかかりますが、20倍位に薄めた酢を散布することです。 穀物酢というのが、1本70円前後で売られているので、それを使えば格安に行けるとおもいますので、ぜひお試しあれ。

2012年6月30日土曜日

アメリカと日本の年金をもらう

アメリカのSocial Security
米国で納めた Social Security を日本で申請することが可能です。 
 
申請することは可能ですが、問題は何年間、Social Security を米国に納めたかが問題になって来ます。

米国の場合、10年間、Social Security を収めていれば、65歳~66歳でリタイヤした際に、支払われることになっております。 もっと、早く支払って欲しいという人の場合には62歳からソシャールセキュリティをもらうことも可能となっております。

ただ、62歳で支払いを受けると満額ではなく、老齢年金の繰り上げ減額をされてしまいます。 その割合は20%となっています。 また家族年金の繰り上げ減額率は25%となっています。 65歳~67歳以前に割り引いて支給されることになってしまいます。

日本の場合には、20年または25年間、年金を支払っていないと支給されません。 日本で25年間、年金を納めていて、なおかつアメリカでも10年間、ソシャールセキュリティを納めていた場合には両方の国から年金を受け取ることができるのです。

日本の年金は、60歳から受け取ることができます。
人によっては、65歳まで待って、年金をもらった方が月々の支給額が増えるから65歳位まで我慢しろなんて無責任なことを言ってくれますが・・、年金は60歳からもらってください。

60歳からもらうべき理由は、税制上、年金は所得にあたります、したがいまして毎年税金を申告しなければならないのです。 もし、65歳まで待ってまとめて支給された場合、過去5年間の税金の修正申告をしなければならないのです。 修正申告って面倒くさいよ!

さて、日本の年金納付期間は20年ないし25年です。
米国に長期間住んでしまっていた場合には、25年間には遠く及ばないとか、あと数年間足りないとかの状況の人たちも少なからず存在すると思います。

安心してください。 そのような25年間に及ばないという人たちの場合、米国での年金納付期間との合算で25年を超えれば、日本から年金をもらうことが可能となります。
日本で申請アメリカのソーシャルセキュリティ

また、米国で年金を支払っていなくても、日本に不在だったということが証明できれば、日本から年金をもらうことができるのです。

日本へ引き上げてきて、年金がもらえないと諦めている人、一度、近所の日本年金機構のカウンターへ行って相談してみてください。

帰国した際、市役所・区役所で、住民登録をした際に、たぶん年金の申請もしたことと思います。 そして、その際に、過去に書き換えて不要となったパスポートたちを処分してしまっていて海外に長期間住んでいたことが証明できなくて、年金の申請を断られた人が居ると思います。 そのような人たちでも年金の申請が可能となる場合が往々にして有りますので、相談してみましょう。

ちなみに、パスポートで証明できない人たちは、法務省から過去の渡航履歴を取得できます。

日本と、年金の相互協定を締結している国々ならば、米国に限らず、二重で年金をもらえます。 日本と年金に関して相互条約を締結している国は以下の通りです。

ドイツ、アメリカ合衆国、ベルギー、フランス、カナダ、オーストラリア、オランダ、チェコ、スペイン、アイルランド、ブラジル、スイスです。

2012年6月21日木曜日

from AOL Administration Center

Phising Mail




Hi,

You have 1 notification (#11475) from AOL Administration Center ®
Please follow the instructions to continue.

Thanks,
The AOL Mail Team



Click here to opt out of receiving future promotional e-mail messages from AOL or go to AOL Keyword: Email Preferences and unsubscribe. This screen name cannot respond to replies.

Click here for other Important Information about Commercial E-mail from AOL or visit http://about.aol.com/email_information. AOL Email, PO Box 65627, Sterling, VA 20165-8805.




============================================

スパム業者は色々な手を考えるもんだよな~!

今日のスパムを紹介しますね。 今日は AOL という米国のプロバイダを装った迷惑メールが来ました。

なんで AOL にアカウントを持っていない、私の所に、AOL の管理センターから通知メールが届いていますって来るんだよ。 で、メールの中のリンクをクリックすると、カナダ・トロントの薬の通販会社に飛ばされる。

 http://newpillshealth.com/ <- Toronto Drug Store <- ここに飛ばされる。



2012年6月19日火曜日

フィッシング メール From cPanel

cPANEL を装ったフィッシングメールが来た。

それとも、cPanel を乗っ取った Subdomain Hijack かも!
FTP のユーザー名と、パスワードを盗むために送りつけられて来た Phising Mail です。
メールに記載されている URL をクリックすると下記の画像に飛ばされます。 この画像は動画で、どうすれば FTP のアカウントを作成することができるのかを解説しています。

root@rosso.nseasy.com

このフィッシングメールを送ってきた送り主は、Technical Support Team root@rosso.nseasy.com という人物です。

そもそも、cPanel のセキュリティーの強化のために、何かをするのなら、契約しているサーバーから直接に名指しでメールが送られてこなければなりません。 下記のメールの冒頭を見ていただければ一目瞭然ですが、Dear Client って書かれている。 と、いうことは、このメールを送った奴は私の名前を知らないってことになる。

nseasy.com を Whois と Google で検索しても、cPanel とはまったく関係の無い企業が表示される。

以下のメールが届いたら、無視してください。 もっとも、Gmail を使っている人ならば、このメールは自動的に迷惑メールのフォルダに振り分けられてしまい、目にすることも無いと考えます。

========================

Technical Support Team root@rosso.nseasy.com



Dear Client,

We would like to inform you that we are disabling default FTP user name and password, which you are using to access Cpanel. We are increasing server security. Web servers are one of the most targeted public faces of an organization, because of the sensitive data they usually host.  Securing a web server is as important as securing the website or web application itself and the network around it.  If you have a secure web application and an insecure web server, or vice versa, it still puts your business at a huge risk.

Default FTP user name and password can be easily hacked. Through which hacker can do malicious php or sql code injections, virus infected files, upload root kit and suspicious files etc. To avoid this we are disabling default FTP login details.

Now, You can only access Cpanel with default user name and password. To access FTP, you need to create another FTP user with password through Cpanel.

Steps to create FTP user in Cpanel.

1. Login to Cpanel with provided login details.

2. Click on FTP accounts under file tab.

3. Then Add FTP Account with user name and password.

4. In Directory section, only public_html should be there.

5. Click on Create FTP account button.

After that your FTP user will be as: user@yourdomain.com.
Use complete “user@yourdomain.com” as your FTP user name.
Replace user and yourdomain.com

with your actual FTP user and domain name.


Please refer following video tutorial for more information.

http://www.cpanel.net/media/tutorials/ftpacct.htm



 We apologize for any inconvenience caused to you during this time of improvement.

If you have any questions please contact our live chat customer support team via chat or ticket.

Your patience and co-operation on this matter would be greatly appreciated."


Thank you,

Technical Support Team.

===========================================

nseasy.com
FireFox で、nseasy.com をクリックすると左の警告がポップアップします。

このようなフィッシングメールを目にしたくなければ G-Mail の利用を強くおすすめします。

私は、マニアなので、時々、Gmail で振り分けられた、このようなスパムメールを楽しんでおります。


2012年6月13日水曜日

IS03 から iPhone4s への機種変更

今日、au ショップへ行ってきました。
au から、IS03 を使っている人対象に、iPhone 4s への機種変更の特別優待に付いての質問でした。

質問はたった一つです。
IS03 から iPhone4s に機種変した際の月々の支払額の相違だけでした。

結果、私の場合、月々1,417円ほどアップするというものでした。 現在、私は、全て込みで8,714円を月々支払っております。 iPhone4sに変更すると、この額が月々1万円を超えることになるのです。

iPhoneはIS03よりも素晴らしいのは理解できるが、今のIS03にそれほどの不便も感じていない私としては、今回はiPhoneへの変更は止めました。

私の場合、今年の11月の末で2年契約が切れるので、その時まで待つことにしました。 その時に、今回のようなキャンペーンをやっているかどうかは不明ですが、11月分まで月々1,417円多く払うのは私の価値観には合いません。

au ショップの方は、たった5ヶ月じゃありませんか~、なんて言っておりましたが・・・。 そもそも、IS03ですか、それほど使っていない私なので、今、払っている8,700円ですら高いと感じているのですから。

キャンペーンの終了が、8月の中旬なので、8月にiPhone4sに変更すれば1,400円多く払うのが3ヶ月なので、8月に変えようかなとも考えました。 でも秋にはAppleから iOS6 という新しいOSが登場します。 それを踏まえると、今、iPhone4s を 1,400も多く出して取得することはないと判断しちゃいました。

2012年6月7日木曜日

Phishing Mail フィッシングメールが来た

PayPal をかたったフィッシングメールが来た!


差出人は、sec.prog@paypal.jp となっていた。

そもそも、私は Paypal など使った覚えがないので、このメール受け取った時点で『うん?』って思うし。 リンクをクリックする前に、必ず、そのリンクのソースを覗き見してみる癖が有る。

下記の Click here to update you account ってのクリックすると、http://mail.isdhk.com/1/ っていうパスワードを盗むサイトに飛ばされてしまいます。

私が普段使用しているブラウザは FireFox です。 Fire Fox で http://mail.isdhk.com/1/ をクリックすると、"警告! このサイトは偽装サイトです" と警告の画面が表示され、このサイト自体を表示することができないのですが、Internet Explorer は表示してしまうようです。 またGoogle の Chrome も表示してしまうようですので要注意です。

 でも、Paypal を頻繁に使っている人なら騙されてしまうかもしれませんね~。



Dear PayPal Member,

It has come to our attention that your PayPal Billing Information records are out of date. That requires you to update the Billing Information. 

Failure to update your records will result in account termination. Please update your records within 24 hours. Once you have updated your account records, your PayPal session will not be interrupted and will continue as normal. Failure to update will result in cancellation of service, Terms of Service (TOS) violations or future billing problems.

You must click the link below and enter your login information on the following page to confirm your Billing Information records.


一応、下記のリンクは無効にしてあります.
Click here to update your account




You can also confirm your Billing Information by logging into your PayPal account at https://www.paypal.jp/.

Thank you for using PayPal!
The PayPal Team


--------------------------------------------------------------------------------


Log on to your PayPal account and choose the "Help" link in the footer of any page.
To receive email notifications in plain text instead of HTML, update your preferences here. 
 

PayPal Email ID PP468